ゴムボの降り方、気をつけましょう!

野池にドボン!!

野池にゴムボを浮かせて

何とか1本いいサイズを

と、朝6:30から張り切って芸西の野池へ

駐車したところから

土のスロープまで50m

コンクリートの堰堤の階段下まで5m

どっちをとるか

めんどくさがりの性格ゆえに

いとも簡単に

堰堤から入水

約3時間粘ってノーフィッシュ。

��回バイトらしいのがあったようなないような・・・・

しかし、問題は陸に上がろうとするときに

惨事はおこったぁ

片足を堰堤横の階段へ。

もうひとつの足でゴムボをひっかけながら、陸へ

引っ張ろうとした際

当然、自分の階段の足はフリーなのでした

何かに引っ掛けておかなくては、股が裂けだして

やむなく

落水したくない

本能で

とうぜん、ボートの脚をぬいたのでした

あわててとうぜん、

こんなときはわるいことがかさなりますぅ

階段の足もヌルゥっとすべり

導水管のパイプにしがみつきなんとか、ひざ下までの水濡れでおさまった

しかーし、

ボートはさよおなら。。。。。。。

ちょっとまって

ロッドもタックルボックスものっけたまま

どうしよう

車に積んであったもう1本の剛竿でペットボトルに少量の水を入れ

これでゴムボの中めがけて   エィッ・・・・・・・・!!!

やったぁー

うまく底板部分にはいったぁ

これで、よいしょ、よいしょ

と堰堤階段までひき

無事、戻ってきたのでした

この間、約10分

反省

ゴムボの陸揚げは無理したら股さきから、ゴムボにさよなら

をしなくてはいけないことが

よーく、わかりました

次回からは

無理をせず

何かにロープを引っ掛けてさよならならないことを確認して陸揚げします

引っ掛けるのがないところでは

フロント部分を浮かせて砂地に上がるまでオールで漕ぐのです

この2種類のやり方しか

いまは

おもいうかばなーい

なにか、手漕ぎのひとりゴムボの釣行で

陸揚げの際

いいアイデアないでしょうかぁ??????????



0 件のコメント :

コメントを投稿