人参の種まき 新聞紙作戦


さて、3回目のニンジンの種まき。
何回やっても、芽出しに成功したかと思うと、何かの虫に食われて新芽は無くなってしまうんだな。

今回のリベンジは
まず、ダンゴムシ、ナメクジ、カタツムリ、ヨトウムシなどなどの忌避剤を表土に散布します。

次に、浅く種まきして光を感じる程度に土を被せます。

最後に土が乾燥しないように新聞紙で覆う

この三つで、安定発芽にチャレンジ。

しかし、今度の品種は鮮紅大長人参
根長が50cmにもなるとか。
そこまで深く耕してないんだな。
20cmで固い土にぶつかると思うので、4ヶ月待ちよりも早い段階での収穫にしなければ。

発芽に成功したら、同じルーティンで一般的な5寸人参に挑戦しよ!

0 件のコメント :

コメントを投稿

blogmura_pvcount