白いナスがあった

味しらかわという品種。白い長ナスだ。
98円とお買い求めやすく、自宅の庭の畑に定植なう。。。
草勢よく、葉が大きくなるそうだ。自宅で消費する野菜は、生産農家じゃないんで、ナスと言えども1週間に1回食卓にのるかのらないかくらい。。。畝をコンパクトに修正し、野菜の種類を増やすことにした。とはいっても、順調に成長する確立は100分の1くらいだろうが、一応品種をまとめて植えるのは家庭菜園ではノーグッドです。一気に収穫の日を迎え、一気に消費しなければ、捨てるのみなのである。1株づつくらいでいいだろう。
ということで、4区画を8区画に小分けしてみた。
小松菜の収穫を終了し、そこに白ナスだ。
大葉のコンパニオンプランツにカラーピーマンとキュウリを。
予備の畝を隔てて
ナスを接木苗の千両2号を子ナスがはさむ。
手前は嫁さんの手づくりの雨よけ設置のミニトマト。
奥の畝はとうもろこしと栗かぼちゃ。
真ん中の畝は小玉スイカ。
右端のながーい畝が10株のサツマイモ畑である。
つる系のかぼちゃ、すいか、キュウリは地這いをやめて上に伸ばしスペースを節約するとよいだろう。
さて、追肥と消毒と病害虫に悩ませることになるだろう。。。
家庭菜園の本、読みに行くぜよ・・・!


0 件のコメント :

コメントを投稿