今週は夏季休暇を取っていたので、息子たちとのバス釣りキャンプで1週間ダム湖に浮いていました
あーぁ、つかれたー・・・!
今日で最終日。場所は穴内ダム。水はよくないようです。
水温は25.5度。とりあえず、新鮮な水が流れるバックウォーターまで。
減水のために両国橋の上流はシャローエリアが広がるカーブのところで水深が浅く、そこまでしか進めない
そのエリアでバスは結構な数が見えます。
そこで、長男坊のスワンプクローラーに39cm。

さらに、クリアゾーンで豆バス追加。
上流を向いているデカバスが岩の陰にぴったり・・・
それを、ネジリで次男坊が鼻先へ・・・・
すんなり、食ったぁー・・・

ランディング中にバラシ。。。。。。
サイズは40up。バチャバチャさせたので、そのエリアには見切りをつけ、他のエリアの支流やワンドの奥を目指して、水のいいところを狙っていくことに・・・
おとうさんはスモラバにリングワームをトレーラーに。。。
これが結構効き目あり、っていうか、活性が低いのか底のズル引きでHITでしたけど。。。
他のエリアでも同じパターンで2本追加。このうち1本は黄色がかった固体で41cm。
本湖エリアに戻ってくる大岩のワンドでこの顔面岩を次男坊が興味を示し、写真をパシャ!
子供の感性って、ちがいますね。。。
ヨーク見れば、横顔にみえますね

ということで、1週間のバス釣りキャンプ終了・・・・
次回は9月の連休くらいかな・・・!
おつかれさま・・・!
あーぁ、つかれたー・・・!
今日で最終日。場所は穴内ダム。水はよくないようです。
水温は25.5度。とりあえず、新鮮な水が流れるバックウォーターまで。
減水のために両国橋の上流はシャローエリアが広がるカーブのところで水深が浅く、そこまでしか進めない
そのエリアでバスは結構な数が見えます。
そこで、長男坊のスワンプクローラーに39cm。
さらに、クリアゾーンで豆バス追加。
上流を向いているデカバスが岩の陰にぴったり・・・
それを、ネジリで次男坊が鼻先へ・・・・
すんなり、食ったぁー・・・
ランディング中にバラシ。。。。。。
サイズは40up。バチャバチャさせたので、そのエリアには見切りをつけ、他のエリアの支流やワンドの奥を目指して、水のいいところを狙っていくことに・・・
おとうさんはスモラバにリングワームをトレーラーに。。。
これが結構効き目あり、っていうか、活性が低いのか底のズル引きでHITでしたけど。。。
他のエリアでも同じパターンで2本追加。このうち1本は黄色がかった固体で41cm。
本湖エリアに戻ってくる大岩のワンドでこの顔面岩を次男坊が興味を示し、写真をパシャ!
子供の感性って、ちがいますね。。。
ヨーク見れば、横顔にみえますね
ということで、1週間のバス釣りキャンプ終了・・・・
次回は9月の連休くらいかな・・・!
おつかれさま・・・!
0 件のコメント :
コメントを投稿