調子にのって、料理本に書いてある内容から、アレンジし始めると、失敗が続くんだな。シフォンケーキやったらバター使わんでもえい。
シンプルなシフォンケーキはつまらん。家には紫いもの粉がある。こいつを混ぜたら、紫いものシフォンケーキにならんろーか?
紫いもの粉は小麦粉の5%に抑えんといかんかったところ、30%も混ぜてしまったので、パサパサしたシフォンケーキになってしまい、嫁さんにおこられ、やりなおーし。
うまそうやけんど、イマイチパサパサやん!
説明書通りにやっちゃロー(´・◡・`)
レシピにはこいつをホイップクリームとシナモンをつけて食べましょとあるので、
嫁さんと交代しながら、まぜるまぜる
いかん、おっちゃんが力いっぱい混ぜたら、分離してボッサボサのホイップになり、仕方なくホイップは使いもんにならん・・・・。。。。。。。。。
さて、気を取り直して、違うもん、つくっちゃろー
レシピにはこいつをホイップクリームとシナモンをつけて食べましょとあるので、
嫁さんと交代しながら、まぜるまぜる
いかん、おっちゃんが力いっぱい混ぜたら、分離してボッサボサのホイップになり、仕方なくホイップは使いもんにならん・・・・。。。。。。。。。
さて、気を取り直して、違うもん、つくっちゃろー
台所の引き出しに上新粉があった。
みたらし団子、やっちゃロー
今度はアレンジせんで=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
はい、出来た。
写真の粉のサンプルと違いすぎるでぇ!=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)まあ、説明書通りやれたことにOK印を出しチョコ( ̄▽ ̄)
0 件のコメント :
コメントを投稿