急な傾斜のスロープではトレーラーのランチングに気をつけて

今年もそろそろシーズンインかと、、、。息子たちが春休みということで、リザーバーに出撃の気持ちにやっとなれた。。というのも被災地のかたがたの心情を自分に置き換えると、とても趣味やお笑いに興じて申し訳ないという思いがわいてしまい・・・。 この四国に同じような規模の災害が起こったとしたら・・・・それもまた遠方の方は今の自分と似たような心境にもなるのだろうけど。。。

さて、さめうらは減水のうえに強烈な風に見舞われております。。。たぶんエレキ全開でも流されてしまいそうなので、やむなく、撤収。。。。となりの穴内はどうやろう・・・

少しはましになったような気がするけど、とりあえず、ボート下ろしてみるかえ・・・・・

いか、、水が少なくてガタンと下ろさないかん。。。。一番傾斜のゆるい箇所から静かに斜めにバックしてトレーラーを下ろしていきます。。。。途中トレーラーのブレーキワイヤーやホイール内側のワイヤーとブレーキパッドを接続している引きバネが土岩にゴリゴリ当たっていますが、まぁ、大丈夫やろう・・・・・・とおもいながら一旦ボートを浮かべます。。。。ウィンチをロックしたままではボートの先端が浮いたままウィンチのロックをはずすと拍子でバウがローラーをはじいて危ないです。。。かならず、ボートを下ろす直前にはウィンチははずしておきましょう。。。

とりあえず、ランチングはできたのでまずは中流域から、、、、。ノーバイト。。。。続いて両国橋の下は水深70cmで、エレキのペがあたります。。。。。始めて見た湖底の様子・・・・。泥底で変化は乏しく、ここのディープやっても無益と思いましたわ。。。。

まぁ、湖底の様子を学習したということで下流域のチェックは・・・・息子たちはバスの気配さえなくて心が折れております。。。。こんなときはサクッと帰りましょう。。。。。。

さて、ボートをさっきと逆の手順で上げていきますよ・・・・・。

まずは、少々傾斜を緩くするために斜め気味にトレーラーを下げます。。。ボートを載せます。。。上がります。。。。。

タックルを車に収納して帰ろうとすると、、、なにやら不気味なキィー キィー ブィー 音が・・・・

ちょっと、どこから聞こえるか見てきて。。。次男坊左側、、、長男坊右側。。。こっちこっちタイヤのあたりから

不安は的中。。。右タイヤのブレーキの引きバネがこっちだけないではないか・・・・

たぶん、ランチングのときのガリガリでバネがふっとんだか????

まぁ、とりあえずの応急処置でブレーキパッドがホイールディスクにあたらないようにロープで縛り、帰宅することに。。。。

こんなときあせりますなぁ。。。。。

帰る途中 ホームセンターで同じバネを購入したつもりが ちと長いじゃありませんか!

これじゃ、ブレーキパッドがブレーキを掛けてないときに定位置まで戻らない。。。つまり、パッドがディスクにあたったままになる。。。。。。

てことで、もう一度同じ長さの引きバネを買って日曜大工をするのです・・・・・・。

勾配のきついランチングにはパーツが土岩にあたらないように気をつけてやりましょう・・・・。



0 件のコメント :

コメントを投稿