ubuntuの標準ブラウザfirefox

ubuntuがうまく無線で動き出した

次に気になるのは

標準のブラウザfirefoxのメニューが英語のままになっている

気になるのでネットで調べると

ランゲージパックをインストしないといけないような

つまり、現在のubuntuのヴァージョンではfirefoxの最新の言語パックに対応してないようである

で、強制的にインストすると

うまく日本語に出来た

どんどん気になるところが出てくるのだが

次なる課題は日本語フォントの追加に挑戦

標準ではあまりにも明朝体が肉細すぎて薄くなってる感じ

その次はwindowsアプリが動くワインをインスト予定。



0 件のコメント :

コメントを投稿